MENU

プラグ交換


二週間放置したホーネットにまたがり、漫画喫茶にいって「喰いしん坊!」を全巻読破しようと思っていたのだが、エンジンが かからなかった・・・
ずーっとキュルキュルキュル・・・とセルを回していたら、どんどんセルモーターのまわり方が怪しくなってきて、ついにモーターが回らなくなった。

ぐあー!バッテリーあがった! しょうがない、押しがけするか・・・と思い、汗だくになって押しがけにチャレンジするが、うまくかからない。

決死の覚悟で、自宅近くの坂に骨を運び、坂道を下って押しがけにトライするがかからない・・・

豊田駅付近の坂そして俺は今まで自分が下ってきた坂を振り返り、これからの受難に思いを馳せた。
なぜかからない!?プラグなのか?と思い、プラグ交換を思い立った。春にも替えたのにな・・・ま、高回転型ユニットだし、4000キロは走ったから一般プラグだとこんなもんなのか・・・
翌日、友人に頼み近所のパーツオフまで車で乗せてってもらう。もちろんついでに、
(  ゚Д゚) ブースターケーブルもってこい!と頼むことは忘れない。なんせバッテリーも上がっているんだから。
パーツオフプラグ貧乏人の味方、パーツオフで一般プラグを4本購入。315×4で1260円也。ここが近所では一番安いと思う。というかすごく安い。もちろん新品だが、箱は日に焼けて印刷が薄くなっている。まあ良い。

自宅にすぐ帰ってプラグ取り付け作業。この作業、めちゃくちゃしんどい。何といっても3番のプラグが抜けない。タンクはなるべく外したくないので、ずらすだけで作業したいが、 手の甲の皮をむく覚悟は必要だ。まあ春にもやっているし、2度目ということで1時間ぐらいで作業を終えることができた。
水冷DOHCで、1気筒あたり62ccの排気量なものだから、作業スペースに手が入らねえぇぇぇ!
その後、車のバッテリーを使ってエンジンを始動し、多摩境の駅あたりまで往復して少し充電してきた。やれやれ。1週間に1回は火を入れるようにしよう。
そういえば後輪がスリップサイン出てたよな・・・?
TOPへ